弁護士 髙 橋 順 一 (たかはし じゅんいち) 第一東京弁護士会
【経 歴】
昭和32年1月 |
宮城県生まれ |
昭和50年3月 |
宮城県仙台第一高等学校卒業 |
昭和55年3月 |
東京大学法学部卒業 |
昭和55年4月 |
東京都目黒区役所就職(昭和60年2月退職) |
昭和63年4月 |
弁護士登録(第一東京弁護士会) |
平成17年1月 |
司法研修所教官(民事弁護)(平成20年4月まで) |
平成19年10月 |
新司法試験考査委員(民法)(平成22年9月まで) |
平成27年11月 |
司法試験考査委員(民法)(平成30年11月まで) |
平成30年4月 |
文部科学省教科用図書検定調査審議会臨時委員(令和6年3月まで) |
【関与した主な事件等】
〔会社等関係〕
取締役職務代行者・株主総会等検査役(三菱化学・宮入バルブ・東京美装・ ブルドックソース・理経・日本ハウズイング・西武ホールディングス)・清算人・株主代表訴訟・役員責任追及・ゴルフ場関連・社団法人除名決議無効確認・臨時総会開催請求・取締役登記抹消請求・会社解散請求
〔倒産処理〕
会社更生管財・破産管財・個人再生委員
〔相続関係〕
遺産分割・遺留分事前放棄・親子関係不存在確認・遺産の範囲確認・遺言無効確認・特別縁故者への財産分与
〔知財法関係〕
特許侵害・特許無効審判・商標権侵害・著作権関係
〔その他〕
サブリース・癌告知・借地借家関係・共有物分割・詐害行為取消・離婚関係・成年後見・公有水面埋立関係・土壌汚染・競走馬関係・土地区画整理関係・年金処分取消・M&A・刑事事件
【著作等】
会社税務マニュアルシリーズ 全4巻(ぎょうせい)編集協力
会社役員事典 (ぎょうせい)共著
演習 債権総論(新世社)編集
保証契約の法律相談(青林書院)共著
実践コンプライアンス・ファイル(商事法務)共著
ケースブック 要件事実・事実認定(第2版・有斐閣)共著
要件事実・事実認定論と基礎法学の新たな展開(青林書院)共著 など
【趣 味】
読書・ウォーキング